Т-34の応援上映
25日は池袋の新文芸坐さんで「T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版 <応援上映>」を観てきました。
«Иди и смотри»がニコ動に
来たりて見よ
『来りて見よ』、日本語字幕版が突如うpされていてヒリついている。
— K ...
токийский невестаをオンラインで見る
先生から«токийский невеста»という映画を教えていただいた。
東京を舞台にした国際恋愛のお話との事で ...
東京オリンピック記念・ロシアスポーツ映画祭
タイトル通り「東京オリンピック記念 ロシアスポーツ映画祭」の最終日に行ってきました。
三日間の映画祭だったのですが、 ...
アテネフランセの「キルギス(クルグズ)映画の過去と現在」
表題の通り、お茶の水のアテネフランセまで映画を観に行ってきました。
幾つかの上映作品がありますので、詳細は公式サイト ...
12月が楽しみな映画
今朝、楽しみなニュースを見付けた。
”第39回モスクワ国際映画祭で観客賞に輝いた映画「私のちいさなお葬式」の予告 ...
映画・「希望の600日」をご飯付きで
Peatixさんで『第5回トルコ発シルクロード・シネマ・トリップ~映画上映会~』というイベントが開催された。
キルギ ...
ソローキンの桜をジャック&ベティで
ロシア語レッスンのご同輩たちと「ソローキンの見た桜」を観てきた。
原題は”в плену у сакур ...
コーカサスの金色の雲
米原万里さんの書物が大好きで、多分ほとんどの刊行物を持っている。
彼女の書評の中に紹介されている「コーカサスの金色の ...
Белое солнце пустыни
«Белое солнце пустыни» - 「砂漠の白い太陽」という、私が生まれる前に作られたロシア映画がある。